太陽系のどこかで誕生した石。 ![]() Seymchan・・・ Iron・・・Stony-Iron・・・ 1967・・・RUSSIA ・・・351kg つまり ロシアで1967年に発見され 351kg回収された 「セイムチャン」という名の 石鉄隕石ということです。 ![]() 石鉄隕石は ビジュアル的には もっとも隕石っぽい種類だと思います。 ![]() 鉄ニッケル合金の隙間に ペリドットが挟まってますが 見るからに 地球外物質という感じがします。 ![]() 鉄部分の重厚感と ペリドット部分の透明感の対比が 実にすばらしいです。 ![]() 立ててみると バランスもよいですね。 ![]() 立ててみたり つまんでみたりしてますが・・・ 本当は密閉しておかないと 錆びちゃいますよ。 ![]() こんなサイズでも・・・ 結構しますからね。 大事に保管しておかないと。 ![]() 購入時はこんな風に入ってましたが これでは楽しくないです。 やや錆びるのを覚悟で・・・ ![]() 眺められないような収納は 持っている意味がないですからね。 |