【糸魚川翡翠探しの旅A】
2016年8月30日(火)

ラベンダービーチを出発し
フォッサマグナミュージアムに向かう。
途中、荒れる姫川を撮影。

野分立つ姫川の瀬に鷺一羽
などと言っている間に目的地に到着。

ミュージアム内の紹介は別のコーナーにて。
昼食を摂って翡翠探しの第二弾。
市街地に近い「ヒスイ海岸」へ。

うーむ。

野分かな。。。
ささっと拾って撤収。
小滝の翡翠峡でも見物して帰るか。

あ、有名なスポットだ。
寄って行こう。

そんなに高くないが、よい景色。

そして有名なアングル。

中央構造線だ。
断層をあとにし、再び翡翠峡に向かう。
途中で姫川に降りられないかと
何度か土手に上ってみたが…

ずっとこんな感じ。

翡翠峡も別にどうでもよくなり
どうせなら
一番あたりのよかった親不知を再訪することに。

夕方の親不知は気持ちよく晴れてくれた。
散策がてら、もうワンチャレンジ。
成果は特になし。
糸魚川日帰りツアーを終わります。