【岐阜―根尾のA山登山】
2017年5月4日(木)



東京から石友のグリガー氏が来訪。
みんなで根尾でおもてなしすることになった。

みんなで、というとかっこいいが
ほとんど、同じく石友の満天菊氏の案内。
同行者は「石ころないかな」のヤマセミ氏である。

能郷白山が遠くで
まだ薄っすらと雪をかぶっているのが見えたが
写真が下手なので
ほとんど映っていない。



まずはA山に登って
有用な資料を観察して下山。
「まずは」と言ったが
これで午前の部は終了。
とは言え
かなり貴重なものが観察できて
グリガー氏も喜んでくれてよかった。

その後、たまり場の「名石園」さんのところへ行って
満天菊氏による「石カット講座」

カット講座が始まる前に
名古屋からの家族連れが飛び込んできた。
長男が相当の「石マニア」で
かなり食い込んできた。

あまりに熱心なので
滑落の危険を冒して採ってきた石を二つ
ポイっとあげてしまった。

下の写真は
あげてしまったもの以外の本日の戦果である。



カット講座では
拾ってきた石や、手持ちの石を
満天菊氏にお願いして切ってもらう。



するととんでもないものが出てきたり
それほどでもなかったりして
とても面白かった。



下の写真は
自採した根尾孔雀石をカットしてもらったもの。



模様が鮮やかに出た。

画像右側のペアは
孔雀模様なそれほど大きくないが
菊の花が若干入っていて気に入っている。

ツアー自体は
本当はもっと盛りだくさんな予定だったのだが
やはり時間的に無理があり
ほとんど消化できなかった。

残念ながら
グリガー氏は夕方までしかいられず
せめて一旦我が家にお越しいただき
かみさんがお菓子などをおもてなしした。

バタバタと一日が終わってしまったが
手元にはグリガー氏のご厚意で
こんなものが残っている。



以前からお願いしていたものがやっと出版され
もってきていただいたのだ。



とても貴重な資料本である。
師匠の分と二冊お願いしていたのだが
グリガー氏は代金を受け取ってくれない。

結局ご厚意に甘え
二冊いただいてしまった。
大事に読ませていただきます。

師匠に説明すると
師匠もやはり当惑されていたが
「今度お会いしたら…」
と胸に秘める「何か」が感じられた。