インクルーズド水晶。 ![]() 角閃石や赤鉄鉱が内包されています。 ![]() このように草むらみたいな感じになっているものを 俗に「ガーデン水晶」と呼んでいます。 ![]() ブラジル、ミナスジェライス産。 細かく書くと ディアマンティナの コンセリェイロ・マッタ産。 ![]() 実はラベルの表記が間違っています。 Conselbeiroではなく 正しくはConselheiroです。 bとhの違い・・・ きっと元のラベルを書いた人が 達筆すぎたのでしょうね。 ![]() 国産の場合 産地情報が精密だと 「採りに行く参考」になるのですが 外国産の場合は どうせ行けないので 「ブラジル産」 とか 「ミナスジェライス産」 ぐらいで十分だと思います。 もう一本。 ![]() 同じ産地のものです。 ![]() 赤がよく出ています。 角度を少しだけずらします。 ![]() なかなかのガーデンっぷりだと思います。 ![]() グリーンに見えるのは 角閃石だと思いますが グリーンであるということは 緑閃石系の可能性が高いですね。 ![]() 本当は外国産には手を出したくないのですが たまに 気がついたら手に入れてしまっている・・・。 そんなブラジル産ガーデン水晶のペアでした。 |