青鉛鉱か藍銅鉱か
(希塩酸反応を見る)
【金平鉱山】


流紋岩質または安山岩質の凝灰岩の
酸化帯にできた二次鉱物群です。



青い部分が目立ちますね。

一般的に言われているのは青鉛鉱です。



緑色は孔雀石ですよね。
孔雀石と共存するのは藍銅鉱が多いそうですが・・・。



連続的に変化しているのも気になります。

孔雀石はCuCO3(OH)2
藍銅鉱はCu
3(CO3)2(OH)2
青鉛鉱はPbCu(SO
4)(OH)2
ですから、やはり藍銅鉱の方が連続性があります。



仕方がないので
別の同様の石に希塩酸をつけてみました。

藍銅鉱なら発泡し
青鉛鉱なら白濁するだけのはずです。

結果は
発泡しませんでしたので
通説通り青鉛鉱ということになりました。